【歯のコラム】大人の矯正、見た目だけじゃない「治療前の準備」とは? 歯列矯正 事前準備 気を付けること
こんにちは、浜松市鹿谷町の鹿谷デンタルクリニックです。
「大人になってから矯正治療を始めるのは少し不安…」そう感じている方も多いのではないでしょうか?
見た目の改善だけでなく、お口の健康を守るためにも、矯正治療は大人にも大切な選択肢のひとつです。
ただし、大人の矯正には子どもとは違った注意点もあります。
大人の矯正治療で気を付けることは?

大人の場合は、虫歯のリスクに加えて歯周病にも注意が必要です。
特に、歯周病の症状がある状態で矯正治療を始めてしまうと、炎症が悪化して歯がグラついたり、治療そのものがスムーズに進まない可能性があります。
そのため、矯正を始める前には歯石除去やクリーニングなどの事前処置を受けて、お口の環境を整えておくことがとても大切です。
また、矯正治療中はブラケットやワイヤーの影響で、磨き残しが出やすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。
フロスや歯間ブラシを併用して、普段以上に丁寧な歯みがきを心がけましょう。
さらに、甘いものの摂りすぎにも注意が必要です。
食生活や生活習慣を整えることも、矯正を成功させるための大切なポイントです。
矯正治療は見た目の改善だけでなく、健康な歯を維持するためにも大切なステップです。
安心して治療を進められるよう、気になることがあればお気軽にご相談ください。
鹿谷デンタルクリニックは、患者さま一人ひとりと丁寧に向き合うことを大切にしているクリニックです。
歯の事で、少しでも気になることや、お悩みの事がありましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
お電話でのお問い合わせ、ご予約はこちらからお問い合わせ下さい。
053-488-7500