●「北欧型」予防歯科
当院の予防歯科についての考え方は、ひと言でいうと「北欧型」予防歯科です。
北欧諸国は予防歯科の先進国とよく言われますが、日本との大きな違いは『ゴール設定の違い』だといえます。
悪いところを治すことが目標→日本型
健康な歯をできるだけ長く保つことが目標→北欧型
日本では、歯科医院に通う多くのケースが悪いところを治すことに集中しています。
そして治ったあとは、また痛くなったり外れたりするまで歯科医院にはなかなか行きません。そのため数年後に虫歯や歯周病が再発し、その度に歯を失うリスクが高まってしまうのです。
北欧では、歯科医院に通う理由はいかに再発しないようにするか、悪化しないようにするかなどの予防に集中しています。
定期健診・クリーニングでの歯科医院受診率は、スウェーデンは90%・アメリカは80%・日本はたったの2%です。
これにより、日本と北欧では歯の寿命に大きな差が生まれています。
●定期健診・クリーニングで健康な歯を長く残す
ではなぜ、治療が終わった後も定期健診やクリーニングに行く必要があるのでしょうか?歯科医院は、歯に問題があってから行く所だと思っている方も多いかもしれません。
虫歯も歯周病も、初期の状態では自分では気づくことはできません。痛みが出てから治療を受ける場合は、すでにかなり悪くなってしまっている状態なので、治療が長引いてしまいます。
虫歯も歯周病もあまり進行していないうちに治療するために定期健診で早く見つける。これが一つ目の理由です。
もう一つの理由は、歯ブラシでは完全に歯についたプラーク(歯垢)を落とすことが不可能だからです。私たち歯科医師・歯科衛生士でも、歯磨き後にチェックをすると20%程度プラークが残っています。一般の方では20%どころか、取り残しが50%、60%以上ある方がたくさんいらっしゃいます。奥歯は見えない、歯並びが悪い・歯と歯の間にすき間がある・ほっぺたがじゃまになる、汚れが取れているかの確認ができないなど、歯の汚れを取ることは実はとても難しいことなのです。そして、歯ブラシが上手く当たらない場所は毎回同じなので、その部分が虫歯になったり歯周病が進行したりしてしまうのです。そのような観点から、北欧や欧米では自分では取れないプラーク(歯垢)・歯石を歯科医院で定期的にクリーニングすることが当たり前になっているのです。
またプラーク(歯垢)は、細菌の増殖した塊なのですが、一度クリーニングできれいにとったとしても徐々に増殖していきます。そして、時間の経過と共に悪性度の高い歯周病菌が増えていきます。だからこそ、定期的にクリーニングして歯垢を除去することにより、健康な歯を長く残すことが可能となるのです。
●健康な歯は全身の健康につながる
虫歯や歯周病のない健康な歯を長く残すことができれば、見た目が美しいだけでなく、機能的によく食べることができ、「健康寿命(日常的・継続的な医療・介護に依存しないで、自分の心身で生命維持し、自立した生活が送れる生存期間のこと)」を伸ばすことにつながります。
歯周病はさまざまな全身疾患(生活習慣病)と関連していることが分かってきています。定期的な予防処置を行って口腔の健康を保つことが、結果として全身疾患の予防にもつながります。
また、歯周病等で奥歯を失ってしまったまま放置してしまうと、様々な食物が噛み切れなくなってしまい、やわらかいもの(炭水化物)に偏った食事になってしまいます(=口腔虚弱:オーラルフレイル)。
この状態が続いてしまうと、タンパク質やビタミンが不足し、結果として筋肉量が減り足腰が弱り全身虚弱(ロコモティブシンドローム)に陥ってしまいます。
単なる寿命ではなく健康寿命を伸ばしていくためにも、適切な処置を行い、健康な歯できちんと噛めることを維持していくことが重要です。
当院の「予防歯科」の流れ
●当クリニックのPMTC(Professional Mechanical Teeth Cleaning)
当クリニックでは、患者様と一緒に健康な歯を長く残すことを目指しています。
当クリニックの保険診療での定期健診では、歯周病の検査、必要に応じダイアグノデントペン(光学式う蝕検出装置)での虫歯の検査、患者様の口腔内の状態に合わせたクリーニング用ペーストを使用した歯垢・歯石や着色汚れ等のクリーニングを行います。
また、ご希望の方には唾液検査(保険診療外)を行って口腔内の状態を詳細にチェックします。これにより、患者様の現在の口腔内の状態や今後注意すべき症状などを把握することができ、患者様ごとの最適な歯磨き粉(歯周病改善、虫歯予防、着色除去など)の提案、歯磨き指導など、予防歯科の観点から歯を長く残していくためのアドバイスをいたします。継続して検査を行えば口腔内の状態がどのように改善・維持できているか、状態の変化に合わせた指導を受けていただくことができます。
唾液検査をうける方には、完全個室にてお好みのアロマの香りを選んでいただいたり、歯肉マッサージ行うなどしてリラックスできる環境で行います。
歯肉マッサージは専用ジェルを使い、指先で優しく円を描くように歯肉をもみほぐし、血行を良くし代謝を促進させたり、歯肉から伝わる心地よい感触でとてもリラックスできます。ぜひ一度お試しください。